中東での戦争拡大に反対してデモ
イスラエルのガザ攻撃、レバノンへの戦線拡大に抗議して、「ガザ緊急アクション名古屋」呼びかけデモが名古屋市中心街で行われました。
イスラエルのガザ攻撃、レバノンへの戦線拡大に抗議して、「ガザ緊急アクション名古屋」呼びかけデモが名古屋市中心街で行われました。
国政選挙を前に、「憲法をくらしと政治にいかす 改憲NO!あいち総がかり行動」の集会が名古屋市中心街で開かれました。
昨日、裁判の相手の会社に対して別のドライバーが未払残業を請求しています。
労働契約上の地位の確認を求める裁判。会社側の反論書面はほとんどなく、証人尋問の日程を決めました。
名古屋市内の関西生コン支部、港合同、動労千葉の3労組集会に約30名が集まりました。
同じ下請け業務をしていても会社間で賃金格差が10万円以上あります。是正を求めてドライバーの組合加入通知と団体交渉の申し込みを行いました。
運送料金が上がった分が経費に食われるとして昇給を拒否した会社に対して、ストライキを配置し、再回答を求めました。
イスラエルがパレスチナ・ガザに侵攻して1年、4万人以上の犠牲者が生み出され、戦争は中東全域に拡大しつつあります。10月6日はガザ緊急アクション名古屋による市内デモ、翌日は少人数ですが米領事館抗議宣伝が行われました。
会社解散・解雇に対して親会社の日東電工が雇用責任を取るよう、ユニオン東海ネットは申し入れと街頭宣伝を行いました。
500人を超える人たちが集まり、24人が1分間スピーチを行い、市内デモを行いました。