仕事をつけろ! 鋼材運送トラック運転手が団体交渉
鉄と自動車不況の中、仕事が激減したトラック運転手が賃金確保を要求して、怒りの団体交渉を行いました。
鉄と自動車不況の中、仕事が激減したトラック運転手が賃金確保を要求して、怒りの団体交渉を行いました。
退職勧奨を受けて休業に追い込まれた職人が、未払い賃金の支払いと雇用問題の解決を求めて団体交渉を行いました。
コロナ対策の休業要請で予定の団交会場が使えず、臨時の会場で団体交渉を行いました。 均等待遇を反映して、限定社員の慶弔休暇が有給になりました。日立物流のスマート安全管理システムにおける個人情報の取り扱いについては引き続き協…
小西生コンは5月14日、新型コロナ非常事態を理由に団交を拒否しました。しかし、この日、愛知県における国の非常事態地域指定は解除されました。そもそも組合が団交開催を求めている日は、非常事態宣言終了が予定されていた6月1日で…
コロナショックの中、昇給は2000円、休業補償85% を確認。会社は資金繰りで大変そうでした。
自動車部品トラック輸送会社との団体交渉があり、組合は休業手当の支給率のアップを要求、休業が発生している組合員への業務の確保を求めました。
コミュニティユニオン東海ネット愛知連絡会の会合があり、名古屋ふれあいユニオン等から新型コロナ関連の相談が激増しているのと報告がありました。地域のユニオンが連帯して対応していくことを確認しました。
この日の団交で、新型コロナ感染拡大の影響を考慮し、昇給は前年の半額、他方、年間ボーナスは満額で合意ができました。
海上コンテナ運転手の組合加入通知を行い、解雇無効と未払い残業の支払いを求めて、団体交渉を申し込みました。
解雇の無効と未払い残業の支払いを求めて、建設職人の組合加入通知、団体交渉申し込みを行いました。