講演学習会 - ジェンダー平等の今をどう考えるか
名古屋市の労働会館で、ユニオン学校が主催する講演学習会が開かれました。 講師の淑徳大学名誉教授の石田好江氏は、ジェンダー平等運動について、ネオ・リベラリズムとの親和性があったのではないか、という批判的視点を持ちつつ、初心…
名古屋市の労働会館で、ユニオン学校が主催する講演学習会が開かれました。 講師の淑徳大学名誉教授の石田好江氏は、ジェンダー平等運動について、ネオ・リベラリズムとの親和性があったのではないか、という批判的視点を持ちつつ、初心…
1. 感染拡大の原因 - グローバリズムと新自由主義 3月11日にWHOがパンデミック宣言をして以降、コロナ19の拡大は止まらず、現在も世界で毎日5000人前後の人が死亡し、累積での死者は60万人以上、特に、米国14.5…
日立物流の運転管理システムSSCVの生体情報を含む個人情報の扱いと同意について、労働協約を締結しました。
労災の障害認定を受けた2名の組合員が、会社に損害賠償を求めて交渉しました。