未払賃金支払い後の交渉続く - 海上コンテナ輸送会社
過去分の未払賃金を清算した会社と今後の賃金体系について真摯な協議が続いています。
過去分の未払賃金を清算した会社と今後の賃金体系について真摯な協議が続いています。
食品等輸送会社が社内組合に通知した内容をユニオンに知らせないのは不当労働行為だとして労働委員会に申し立てました。この会社には4事件の申立を行っています。
イスラエルのガザ攻撃、レバノンへの戦線拡大に抗議して、「ガザ緊急アクション名古屋」呼びかけデモが名古屋市中心街で行われました。
国政選挙を前に、「憲法をくらしと政治にいかす 改憲NO!あいち総がかり行動」の集会が名古屋市中心街で開かれました。
同じ下請け業務をしていても会社間で賃金格差が10万円以上あります。是正を求めてドライバーの組合加入通知と団体交渉の申し込みを行いました。
運送料金が上がった分が経費に食われるとして昇給を拒否した会社に対して、ストライキを配置し、再回答を求めました。
会社解散・解雇に対して親会社の日東電工が雇用責任を取るよう、ユニオン東海ネットは申し入れと街頭宣伝を行いました。
500人を超える人たちが集まり、24人が1分間スピーチを行い、市内デモを行いました。
指定した期日になっても団交日程の調整を行わない会社に対し、これを不当労働行為として労働委員会に申立ました。この会社に対しては4度目の申立、弁護士がだらしないという面も強い事案です。
深刻さを増すイスラエルによるガザでのジェノサイドに抗議を続けています。この日は京都の団体から来賓が来て、全国の運動をつなげていこうと呼びかけました。