太平洋セメント 藤原工場輸送で組合加入通知
太平洋セメント藤原工場のドライバーが、この日、組合加入通知を行いました。
活動報告
太平洋セメント藤原工場のドライバーが、この日、組合加入通知を行いました。
活動報告
この日、労働委員会の命令を小西生コンが履行、団交が行われました。組合は団交申込当時の状況を確認の上、今日的な解決の道を探りました。
活動報告
この日、小西生コン団交拒否事件で、中労委から組合側勝利の命令書が届きました。 2020年に小西生コンがコロナ緊急事態を口実に団交を拒否したことを愛知県労働委員会は不当労働行為として団交を履行するよう命令書を出しました。 …
活動報告
建設現場での生コンの荷下ろし時間が2時間を超え、品質基準の制限を超えている、と申し入れを行いました。
活動報告
この日のJR東海グループ会社との労働委員会で、暴行加害者の上司と組合員を接触させない措置を会社が取ることで合意が成立しました。 これに先立つ10月8日、この暴行によって引き起こされた「パニック障害」の治療が労災認定を勝ち…
活動報告
偽装請負だとして係争していた事件で、労働委員会における和解が成立しました。
活動報告
貨物の流れが変化し、事業所が閉鎖されたトラックドライバーの団体交渉は、労使双方が円満な解決に合意しました。
活動報告
「社長の腹部を殴った」とでっち上げの通報で逮捕されて解雇、さらに同僚を暴行したと再逮捕(いずれも不起訴)になった海上コンテナトレーラー運転手の事件で6月7日、労働委員会調査がありました。 労働契約上の地位を争う裁判で、検…
活動報告
5月21日、愛知県労働委員会は、小西生コンが、昨年4月29日に愛知連帯ユニオンが申し込んだ組合員の雇止めに関する団体交渉を、「コロナ緊急事態」を口実に拒否した事件について、これを不当労働行為と認定、団交の履行とポストノー…
活動報告
安城地区メーデーに130人が集まり、新社会党の石川つばさ議員が挨拶、名古屋ふれあいユニオン・碧海工機分会のブラジル人たちが争議の支援を訴えて注目を集めていました。